gp500physics’ blog

元・GP500 Physics 開発ブログです。

NASのせいでネットにつながらなくなった。復旧備忘録

今日突然、PCからネットにつながらなくなった。スマホiPadはワイヤレスで接続できているので、一部分だけおかしくなっている模様。家の中では1つのルーターから複数のハブを介してネットワークが構成されているので、ハブを切ったりつないだりすれば、どこがおかしくなっているのかはすぐ分かるということで、探索開始。

その結果、どうやらSynologyのNASが悪さをしているらしい。まずNASが見えない。これを切り離すと、LANが正常に動く。NASの設定を確認して復旧したいのだけれど、LANにつなぐとおかしくなってしまうので、さてどうしよう…。

思いついたのが、NASの管理用に使っているノートPCをSynologyのNASに直結して、なんとかして設定までたどり着くという作戦。幸い、公式にSynology Assistantというソフトウェアがあるらしい。早速インストールし、Synology Assistantを起動。NASが見えた! 接続してログイン。

ネットでいろいろ調べてみた結果、NECルーターとSynologyのNASの間で相性問題がある模様。我が家もバッチリその組み合わせでした。NASIPv6が有効になっていると不具合があるようなので、設定を探してIPv6を無効に。これで見事、ネットワークの復旧に成功できたのでした。

f:id:gp500physics:20200119183532p:plain

IPv6、だいぶ浸透したように思っていましたが、まだまだなんですね。

 

ー追記ー

また不調になったため、NASのLAN設定のDNSサーバーを8.8.8.8と8.8.4.4に手動設定することで問題回避をしています。

f:id:gp500physics:20200119183613j:plain